皆さんおはこんばんにちはです。
いきなりですが、前回の記事に関するお詫びと訂正を致します。
こちらの記事で『ピカブイで野生ポケモンとの戦闘があるのはカビゴン2体、三鳥、ミュウツーだけ』と書いていましたが、『無人発電所のマルマイン4体』の存在を完全に失念しておりました!すみません!!🙇♀️
……というわけで、今回はこの無人発電所を初めとしてカケルくんがカビゴン2体を捕獲以降どのような冒険を進めてきたのかのお話となります。
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
前回、12番道路と16番道路のカビゴンを捕獲したカケルくんは、16~18番道路を通ってセキチクシティに到着し、
相棒ピカチュウのトパーズがオシダシ(かいりき相当)とミズバシリ(なみのり相当)の2つのヒジュツを覚え、
キョウに勝利しました!
その後、マサラタウンに飛んで21番水道からグレンタウンに向かい、ソラワタリで移動できるようにした上で、
ミズバシリを使って今まで行くことが出来なかった場所を探索していました。
無事に捕獲完了です。
なお、道中で捕獲チャンスのあったマルマインは4体中2体に逃げられました……。
一旦ここでグレンタウンに戻り、ジムを開くためにポケモン屋敷の探索へ。
鍵を見つけてジムを開くことができたので、そのままカツラに挑戦します。
ある意味伝説の『しねしねこうせん』
こちらも勝利を収めました!
この後ジムを出るとシンくんが現れて、トキワジムについての話や今持っているジムバッジの話をしてくるのですが、シルフカンパニーの件を完全にすっ飛ばして先にジム戦を進めているので、当然ながらトキワジムに行っても何も起こりません。
レポート画面のジムバッジ一覧も6つ目が飛んでいるある意味レアな光景。
ここから先はシルフカンパニーの件を解決しないと進めないので、セキチクシティ・グレンタウンへ行くときに通ってこなかった道路や水道を探索してからヤマブキシティへ飛ぶことにしました。
まずは19~20番水道側にあるふたごじまへ。
フリーザーと対面してきました。
カケルくんとピカチュウが映ってるタイミングでスクショ撮れなかった……。
こちらはズリのみやハイパーボールでなかなか捕まらなかったので、ヤケクソでモンスターボール投げまくってたらゲットできました。マジか。
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるってやつですかね……よく逃げられなかったなと思います。
そして13~15番道路の一般トレーナーを倒しつつ探索を終え、ヤマブキシティに飛んだところで今回は終了です。
次回はワープパネル移動がクソ面倒なシルフカンパニーに乗り込むところから始めたいと思います。
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
🌻おまけ🌻
アユミちゃんの相棒イーブイ・ひまわりがLv100になりました🌻✨
親が自分のポケモンを自力でLv100にしたのは今回が初めてなので、喜びもひとしおです……!
(ちなみに、自力でLv100初達成はUMのGTSで交換した海外産のアローラロコンです。こちらは記憶が正しければ交換入手時点でLv1だったと思うので、達成感が物凄かったのと同時に、海外産ポケモンのレベルアップの速さに驚いていました。)
ではでは!| ・∇・)ノシ♪